WordPress:タグ がまだ分からない?!

「タグ」追加の作業は投稿記事公開の時点でキーワードを登録したり、マメにやらないと疲労します。タグのメリットについては前回の“WordPressタグ&スラッグ”書きましたけど、管理画面で一覧が出ているので自分の情報整理のための登録としてとりあえず「WordPress」を「wp」としました。でもページ公開すると「wp」では読者の方からなんだかわからないかもしれません。「wp」だけでなく「WordPress」とか、あと「ワードプレス」でも一見してマウスが触れやすいかも。「カテゴリ」では「WordPress」キーワード1つで同じ内容の記事が「タグ」3種類出来ます。しかも大文字小文字とか全角半角とか、WordPressが認識できなければ3種類のタグの他にも追加したり‥ タグで記事の分類や集計など活用しないものなら構わないし、タグ一覧はキーワードが目立てばよいのかもしれません。

「WordPress:タグ がまだ分からない?!」への2件のフィードバック

コメントは停止中です。