先日、WinXpノートPCに、雑誌付録DVDでインストールしたLinuxOS(ubuntu14) で、ターミナル画面を表示する方法を雑誌で見た。
ubuntu のデスクトップ、ランチャーの検索メニューで、GNOME を検索すると、gnome-terminal (端末) のアイコンが出てくる。 アイコンをクリックして、端末エミュレータを起動する。 Tera-termや、ServersMan@VPSのAjaxterm と同様に、コマンド操作ができる。
また、LinuxOSで仮想コンソールが使える、と雑誌に書かれている。 キーボードショートカットで、Ctrl + Alt + F1(~F6) でデスクトップが仮想コンソールになる。
デスクトップ画面に戻すには、Ctrl + Alt + F7 を操作する。
*****
先日、WinXpノートPCにインストールした LinuxOS ubuntu14 でgnome-terminal を試していた。
ubuntu のデスクトップ、ランチャー検索メニューで gnome を検索すると、ターミナルウィンドウが開く。
この時、手元のタブレット端末のブラウザで、Servermans@VPS のAjaxtermのURLを開いていた。
また、別のPCで、VPS に接続する設定のTera-Termを起動しようとしたところ、Tera-Termの画面が真っ黒のままでカーソルが点滅しているだけ、しばらく待っていても SSH ログイン状態に達しなかったので、
同じPCで、WEBブラウザのAjaxTermを開いたら、Connection Error
さらに、WinSCPを開いてみると、VPSのディレクトリ一覧は見られたが、Puttyで やはり接続エラー
Server refused to allocate pty
ターミナルの多重起動の症状とのこと。
しかし前回、同様にターミナルで、SShにログインできなかった時は、Tera-term や AjaxTermを一度閉じて、1ヶ所だけターミナルを操作したら普通にSSHにログインできるようになったのだが、今回、ubuntu のGNOME端末を同時に使用していると、ServersMan@VPS にSSH ログイン出来なくなってしまった。
ubuntu のノートPCをシャットダウンして、DTIのMyPageの設定画面から、VPSの設定、サーバの停止→ 開始 を押して後、解決した。