インターネット専科(実習)掲示板投稿

講習会実習用にインターネット掲示板を作成、受講生のみなさんが「はじめての投稿体験」をしました。

インターネット掲示板 1 なんでも投稿、講習の感想など

インターネット掲示板 2 テーマ 旅の話題、行ってみたい所

インターネット掲示板 3 テーマ 食欲の秋、食べ物の話題

インターネット専科 掲示板 1

————————————————————————

[ トップに戻る] [1] [2] [3] [管理用]

———————————————————————–

おなまえEメール

題  名メッセージURL

削除キー (記事削除用。英数字で8文字以内)

クッキー情報を保存

[送信する] [リセット]

————————————————————————

[16Re:[10] [8] コピー&ペースト??? 投稿者:I 投稿日:2001/09/22(Sat) 14:57 [返信]

> 本文の内容を、範囲選択→編集→コピー して、新規のメールにペーストします。やってみてくださいね。

ペーストって貼り付けと同じ?と思っていいのですか?

ここから===

ここまで ===

とかかれであるところを、青く反転させればいいのでしょうか?

————————————————————————

[15Re:[13] だまって活用

> だいぶ慣れてきました。ありがとうございました。

> 朝新聞を読む時間かないので、仕事の合間にあさひ.comで

> 読んでいます。  

> 要約してあり、リアルタイムで新しく変わるのでおもしろいです。

随分、日常的に活用されているようですね。

> でも仕事もしっかりやりましょう。

お仕事場でできるのですか?

————————————————————————

[14Re:[12] 困っています 投稿者:Gucchi

> インターネットに興味があるのですがなかなかピントきません

> 何か楽しめる日々役に立てる事がないでしょうか 趣味もないので困っています

>   時間はたくさんあるのですが

そうですね。どうしましょう?

何をしたらいいのか、検索して調べられるでしょうか?

————————————————————————

[13だまって活用 投稿者:A

だいぶ慣れてきました。ありがとうございました。

朝新聞を読む時間かないので、仕事の合間にあさひ.comで

読んでいます。  

要約してあり、リアルタイムで新しく変わるのでおもしろいです。

でも仕事もしっかりやりましょう。

————————————————————————

[12困っています 投稿者:k y

インターネットに興味があるのですがなかなかピントきません

何か楽しめる日々役に立てる事がないでしょうか 趣味もないので困っています  時間はたくさんあるのですが

————————————————————————

[11Re:[9] ぼちぼちいきます。 投稿者:Gucchi 投稿日:2001/09/22(Sat) 14:50 [返信]

> 私ははじめのころ数回欠席したのでよくわからないことも多く、簡単なことのように思えても、結構大変です。

メールの送信、大丈夫そうですね。機会がありましたら、ちょっとづつチャレンジしてくださいね!

————————————————————————

[10Re:[8] コピー&ペースト??? 投稿者:Gucchi 投稿日:2001/09/22(Sat) 14:49 [返信]

>アンケートとして、メッセージがきました。コピー&ペースト

>して、返信ください。と、あったのですが、どうするのか、わ

>かりませんでした。おしえていただけませんか?

メールですか?

本文の内容を、範囲選択→編集→コピー して、新規のメールにペーストします。やってみてくださいね。

————————————————————————

[9ぼちぼちいきます。 投稿者:K

私ははじめのころ数回欠席したのでよくわからないことも多く、簡単なことのように思えても、結構大変です。まあ、これから、ぼちぼち復習しながらやっていきます。よろしくお願いします。ありがとうございます。

————————————————————————

[8コピー&ペースト??? 投稿者:I投稿日:2001/09/22(Sat) 14:46 [返信]

インターネットが少し解るようになってきました。

ただ見るだけだったHPに、記入できるようになったのですが、アンケートとして、メッセージがきました。コピー&ペーストして、返信ください。と、あったのですが、どうするのか、わかりませんでした。おしえていただけませんか?

————————————————————————

[7Re:[6] test mail 投稿者:Gucchi

> なんとかIT時代に少しでもついてゆこうと言う気持ちは

> あるのですが、なかなかうまくゆきません。ただ、機会に触る

> ことに抵抗が多少なくなったことが救いでしょうか。

そうでしたか。みなさん、黙々とパソコンを操作していらっしゃるので、すっかり馴れているものと・・。

> インターネットが21世紀において大変大きな意味を持つこと

> はわかりました。

>

あのころ(?)の「未来」は、まさに現在ですね。

————————————————————————

6test mail 投稿者:M

なんとかIT時代に少しでもついてゆこうと言う気持ちは

あるのですが、なかなかうまくゆきません。ただ、機会に触る

ことに抵抗が多少なくなったことが救いでしょうか。

インターネットが21世紀において大変大きな意味を持つこと

はわかりました。

————————————————————————

[5Re:[3] internetto 投稿者:Gucchi

> 受講しましたが、奥が深く入り口で迷ってしまいわからなくなりました。

出口がない世界ですね。私もいま、どこにいるのかわかりません!

————————————————————————

[4Re:[2] 無題 投稿者:Gucchi

> 最近、狂牛病について検索しました。

もう、ご自宅でインターネットができるのでしょうか?

このごろ、世の中怖いことが続いてますね。どうなってしまうのでしょう?

————————————————————————

[3internetto 投稿者:A 投稿日:2001/09/22(Sat) 14:38 [返信]

受講しましたが、奥が深く入り口で迷ってしまいわからなくなりました。

————————————————————————

[2無題 投稿者:S 投稿日:2001/09/22(Sat) 14:37 [返信]

おかげさまでいろいろなページを見れるようになりました。

最近、狂牛病について検索しました。

仕事に役立つ情報を手に入れていきたいです。

————————————————————————

[1インターネットについて 投稿者:Gucchi 投稿日:2001/09/22(Sat) 14:25 [返信]

インターネットに関する話題で、投稿してください。

インターネットが初めて、という方大歓迎です。

———————————————————————–

[1] [2] [3]

インターネット専科 掲示板 2

———————————————————————–

トップに戻る] [1] [2] [3] [管理用]

———————————————————————–

テーマ 旅のはなし

———————————————————————–

 

[17ハワイ 投稿者:サブ講師 Aqua

サブ講師のAquaです。

来月、ハワイに旅行する予定なんです・・・

やっぱり、この時期アメリカに行くのは怖いですね。

———————————————————————–

[16無題 投稿者: S

今日は連休なので道路が込無のではと朝早く出た自動車組。私はこれから電車で小淵沢に行き、そこで自動車組に乗せてもらうことになっています。

八ヶ岳の秋の風景が見られるのではと楽しみにしています。

この時期では少し早すぎるでしょうか。

————————————————————————

[15Re:[5] 東北地方へ紅葉狩りに

独身時代に友人と東北へ行きました。夏でも朝寒かったのを覚えています。乙女の像前でポーズをとって写真をとって

いたら、周りの方に笑われてしまった。へへ   いい思い出です

————————————————————————

[14旅は良いもの 投稿者:A

先日ハワイに行ってきましたが、日本人ばかりで外国に行った感じがしませんでした。今度は地中海に面したイタリアに行ってみたいなと思っています。旅は自分を取り巻く環境から身をチョット他の環境に置き換え、全身でそれを感じることができるという素晴らしいものがあるように思います。

————————————————————————

[13いっぱい!いきたいです。

夏休みの旅行は止めて秋に行くことにしました.

近いところでは来週の木曜日に別所温泉に行く予定です.

(ツアーなので中止になるかも)

十年前に行ったことは行ったのですが、道に迷ってしまい「北向観音」は行っていないのでたのしみにしています。

————————————————————————

[12無題 投稿者:HR

パソコンの練習の時間がとれないとゆう悩みの解決法を教えてください。

————————————————————————

[11Re:[6] [5] 東北地方へ紅葉狩りに

”たちねぶた”というのはどこのお祭りなのですか。教えてください。 >  青森、岩手方面へ10月に2泊3日の予定で紅葉狩りに旅行に行く予定です。

>

> 紅葉狩りいいですね。私は、子供のころ「もみじ饅頭」をたくさん食べられることが、紅葉狩りだと思っていました。

> あほですね…

> > 人生四十数年福島より上、北海道より下の方に入ったことがないのでとても楽しみです。でもとても寒いでしょうね。

>

> 東北エリアに行ったことがないってことですよね?

> 去年の夏にねぶた祭りを見に行ってきました。

> ねぶたは、とても美しくスケールも大きいので感動しました。

> 来年は”たちねぶた”を見に行きたいと思ってます。

————————————————————————

[10Re:[7] 勉強の秋 投稿者:is

> 秋はあちこちの学校で運動会が行われています。

運動会…。うちの近所に小学校があるのですが、運動会でかかる曲って、その年の一番はやった曲ですよね。

運動会での曲を聴くと、改めて今年はこの曲か~と思い返してみたりしています。

————————————————————————

[9Re:[7] 勉強の秋 投稿者:Gucchi

> 皆さんの場合は「勉強の秋ですね。」といったら、子供達からブーイングを頂戴したことです。

その昔は、勉強といったら「本を読む」ことでしたよね。

勉強もさまざま、かわりましたよね。

————————————————————————

[8日帰りバスツワー 投稿者:K

だいぶ涼しくなり、旅行に出かけるのにぴったりの季節になりました。温泉に食事付きの旅行に行きたいです。

日帰りのバスツワーは1日遊べてとても安い料金に設定されていて好きです。とくに、西武バスのバスツワーはおすすめです。

サービスもよく値段もお得です。もし、よかったら今度ご参加してみてください。

————————————————————————

[7勉強の秋 投稿者:N

秋はあちこちの学校で運動会が行われています。

秋になると思い出すのは、運動会で子供達を前にして

実りの秋、食欲の秋、といってから

皆さんの場合は「勉強の秋ですね。」といったら、子供達からブーイングを頂戴したことです。野暮なことを言ったものだと反省しました。

————————————————————————

[6Re:[5] 東北地方へ紅葉狩りに 投稿者:is

>  青森、岩手方面へ10月に2泊3日の予定で紅葉狩りに旅行に行く予定です。

紅葉狩りいいですね。私は、子供のころ「もみじ饅頭」をたくさん食べられることが、紅葉狩りだと思っていました。

あほですね…

> 人生四十数年福島より上、北海道より下の方に入ったことがないのでとても楽しみです。でもとても寒いでしょうね。

東北エリアに行ったことがないってことですよね?

去年の夏にねぶた祭りを見に行ってきました。

ねぶたは、とても美しくスケールも大きいので感動しました。

来年は”たちねぶた”を見に行きたいと思ってます。

————————————————————————

[5東北地方へ紅葉狩りに 投稿者: S

 青森、岩手方面へ10月に2泊3日の予定で紅葉狩りに旅行に行く予定です。

人生四十数年福島より上、北海道より下の方に入ったことがないのでとても楽しみです。でもとても寒いでしょうね。

————————————————————————

[4Re:[2] [1] この秋、行ってみたいところ 投稿者:Gucchi

> 私は、バイオリンを習いたいです。子供のころからの夢(憧れ)なので…

私はピアノが弾けるんですが、ヴァイオリンは持ち歩くことができるのでいいですよね。ピアノですと、楽器があるところでないと演奏できません!

> でも、お金がかかりますよねぇ~

————————————————————————

[3無題 投稿者: is

↓失礼しました。行ってみたいところでしたね。やりたいことを書いてしまいました。

————————————————————————

[2Re:[1] この秋、行ってみたいところ 投稿者:is

> 秋のご予定などお決まりですか?具体的な予定がある、なしに関わらず、行ってみたいところを教えてください。

私は、バイオリンを習いたいです。子供のころからの夢(憧れ)なので…

でも、お金がかかりますよねぇ~

————————————————————————

  1. この秋、行ってみたいところ 投稿者: Gucchi

秋のご予定などお決まりですか?具体的な予定がある、なしに関わらず、行ってみたいところを教えてください。

————————————————————————

[1] [] [3]

インターネット専科 掲示板 3

———————————————————————–

[ トップに戻る] [1] [2] [3] [管理用]

———————————————————————–

テーマ 食欲の秋

———————————————————————–

 

[10Re:パイのおいしい季節 投稿者: Y

> 食欲の秋ですね。先日パイを作ろうと思いパイシートを買ってきました。中身は迷ってしまいますね!南瓜.林檎.栗.さつまいもなどなど。お店のもおいしいですが、自分で作るのが楽しいうえに一番おいしいと思う。  

>かぼちゃのパイとさつまいものパイがおいしそうですね。でも、栗とかりんごのパイも食べてみたいです。食欲の秋。みんな食いしん坊になってしまいますね。でも自分で作ることが一番楽しみなんだろうね。料理がうまい証拠です。

————————————————————————

[9ホ-ムぺ-ジをつくりたい 投稿者: H

ボランテイァ手帳を多くのボランテイァのみなさんに利用していただきたいのですが、どのようなホ-ムぺ-ジを作成したらよいでしょうか。

————————————————————————

[8巨峰が好きです。 投稿者: Aqua

サブ講師の Aquaです。

個人的には、秋になるとブドウが食べたくなります。

おいしい巨峰だったら、毎日食べたい、です・・・

———————————————————————–

[7無題 投稿者: I

食べ物の好みというのは、年ともに変わるというのは本当です。子供のころどうして大人はあんなものを美味しいと言うのかわかりませんでした。自分は大人になったもきっとあんなものをおいしいとは思えないと思っていたら、なんと言うことか今はそんなものをとてもおいしく思ってしまっているんです。

ちなみにその食べ物とは、きゃらぶき、葉唐辛子、漬物などなどです。それに引き換え大好きだった洋食、特に油っぽいものなど苦手になってきました。こんな経験をお持ちの方はいらしゃいますか?

そしてこれから新米がおいしくなると、ますます食欲が増し、味噌汁とお漬物ででたべすぎてしまそうです。

————————————————————————

[6ステーキが食べたいデス! 投稿者:K

焼肉が大好きなのですが、近頃の狂牛病騒ぎで焼肉屋さんへは行きたい気持ちになりません。昨日もお昼に牛カルビ弁当がとってもおいしそうでしたが、やっぱりパスしました。 そうなると、牛丼も駄目、ハンバーガーもダメ・・・・・、と肉類大好きな私はとっても残念です。 鶏肉と豚肉にするしかないんでしょうかね?

「外国産の牛肉を使用」と宣伝しているお店もあるけど、だからと言って「絶対大丈夫!」って保証はないわけですし・・・。 

だからモウー早くこんな騒ぎがおさまってほしいです。 牛肉大好きな私としては・・・・・。 早くおいしいステーキが思う存分食べられたらとっても「すてーき」です。

————————————————————————

[510月 投稿者:O

来月になると旅も食べ物もおいしくなります

———————————————————————–

[4食べ物の味 投稿者:A

秋は。松たけの美味しい季節。土瓶蒸しやご飯に炊き込み味わうのは格別です。また。ハイキング等で山頂や高原で弁当を開き、手つくりのおにぎりを皆でワイワイ話しながら食べるのも美味しいものです。

————————————————————————

[3無題 投稿者:T

食欲の秋ですね。先日パイを作ろうと思いパイシートを買ってきました。中身は迷ってしまいますね!南瓜.林檎.栗.さつまいもなどなど。お店のもおいしいですが、自分で作るのが楽しいうえに一番おいしいと思う。  

————————————————————————

[2Re:[1] 秋の味覚 投稿者: is

> 食べ物のおいしい季節ですね。 食べ物の話題でご投稿、よろしくお願いします。

秋といえば、やっぱり”まつたけ”ですか??

まつたけの土瓶蒸しは、とてもいい香りで、大好きです(^○^)

ぜひ、ご馳走してください~!!

————————————————————————

[1秋の味覚 投稿者: Gucchi 投稿日:2001/09/22(Sat) 14:28 [返信]

食べ物のおいしい季節ですね。食べ物の話題でご投稿、よろしくお願いします。

————————————————————————

[1] [2] [3]