WORDPRESS(ワードプレス)は、ブログでホームぺージを作成します。ちなみに「ブログ」とは、WEB LOG(ウェブ・ログ)を短縮した通称です。
WEB検索する人が、出来るだけ探している情報にたずね当たる様に、インターネットにできるだけ有意義な投稿がたくさん集まるように考えられて普及してきたWEBツールです。身近なネタが、意外にどこかでだれかの役に立つ可能性があります。
最近のWEBサーバで、画像が表示できないサイトがあるようです。容量制限もシビアです。WORDPRESSの編集画面では、画像や動画などのコンテンツを問題なくWEB表示することができます。[メディア]にドラッグアンドドロップ操作で、WORDPRESSに手軽にアップロードして取り込めます。
ホームぺージのデザインにこだわったり、HTMLやスタイルシートなどの書き方に頭を悩ませたりしていると、テキスト記事の配信の機会が狭められてしまいます。WORDPRESSでは、気に入ったテーマやプラグインを選んで活用することで、デザインする手間暇を短縮して、WEBを通じて求められる情報を、数多く求めているわけです。
テーマを選びます。デスクトップの背景画像やスクリーンセーバーを選ぶより、さらにブログ画面のイメージが変わってしまいます。選択したテーマによっては、ほとんど自分でなにもやらなくても、体裁のいいトップページが出来ていると思います。テーマは随時、気分で変えることができます。
プラグイン検索します。Wordpressに機能追加するアプリのようなツールです。英語版のプラグインがほとんどですが、ブラウザ翻訳で日本語(自国語)表示にすると、英語より分かりやすいかもしれません。無料プラグインがほとんどで、インストールして試してみると便利なブログになります。
最近ブログは、投稿を任意の日付で公開することができます。過去の記録でも、あとから追加することができます。下書きで書きかけの投稿でも、下書きの時の日付のままで、後日に公開することができます。
WordPressを[非公開]にすると、ユーザ名を登録しているログイン・ユーザのみ限定で閲覧できます。[新規投稿]するときに[非公開]をチェックすると、タイトルに[非公開:(タイトル)]と表示され、非公開投稿はPublic公開されていません。下書き、メモ書きにも使えます。同じドメインのWordpressにログインすると、メンバー同士の投稿が読めることになります。ユーザ権限で編集できると、追加情報や上書き等も可能です。