WORD文書の新規作成[印刷レイアウト]表示画面といえば、余白との境目に入力待ちのカーソルが点滅しているのが、WORDというイメージです。余白が気になったり、気に入らなかったりして、WORDっぽい仕事をしてしまう事がよくあるのではないかと思います。
WORDの印刷レイアウト画面で、限りなく「余白なし」にすることは可能ですが、印刷する場合に、WORD文書プレビューがプリンタの印刷範囲からはみ出てしまうので、警告が出てしまいます。
WORDは既定の「印刷レイアウト」で作業することがほとんどですが、ちょっと[表示]を[WEBレイアウト]の画面に切替えしてみると、気分が変わって、案外良いアイディアがうまれるかもしれません。
WEBレイアウト表示の画面にルーラーなど出ていると、字下げ、ぶら下げインデントの設定など、堅苦しいイメージだったレイアウト操作が、自由自在にできるかもしれません。
最近のWORDは、見慣れた印刷レイアウト表示に、画面幅の目盛りやルーラーなど、そういえばあまり見ません。既定でオフになっていると[表示]メニューでチェックを入れなければ画面に出てきません。ルーラーを使用する「タブとリーダー」設定など、旧ヴァージョンではルーラーをマウスでドラッグする操作や、ショートカットキーCtrl+Tなど練習しましたが、あまり使われなくなってきたかもしれません。右クリックメニューや、[ホーム]>[段落]の右隅をクリックして開く[段落]パネルの左下[タブ設定]から出ますが、[レイアウト]>[段落]でインデントを数値で微調整できたり、自動作成目次の便利機能が目立ってきたからかもしれません。
印刷レイアウト表示で作成する文書レイアウトの決め手は、実際の[余白]ではないかと思います。
[レイアウト]>[ページ設定]>[余白]で、狭い、やや狭い、広い、とワンタッチで余白を変更することができます。余白を[狭く]設定することで、1ページから数行の文章が次ページに溢れた際に、1ページに収めることができます。
[ユーザ設定の余白]は以前のヴァージョンのページ設定で、数値で上下左右の[余白]設定を調整できます。余白「30mm」とは、印刷した用紙で余白30ミリ(3㎝)です。
はがき印刷のレイアウトは、印刷設定で「はがき」を選択します。余白のサイズが決まっていますので、はがきの内容を入力する前に、はがきサイズの余白に設定したWORD文書を保存して作成します。
上下の余白は[ヘッダー][フッター]スペースとしてページ印刷に活用されます。ヘッダーやフッターに入力すると、全ページに同じヘッダー(フッター)内容が表示できます。また、ページ数や日付等をフィールドで表示することもできます。