「Digital」タグアーカイブ

Digital /TV裏番組リスト

我が家は地デジ移行の時点では古いTVにデコーダを接続していたのですが、ロンドンオリンピック直前に地デジTVをもう1台購入しました。液晶画面の地デジTVは格安でしたが、リモコンに「裏番組表」というボタンが付いていました。「裏番組表」ボタンを押すと、画面左半分に同時間帯に他チャンネルで放送中の番組タイトルが一覧表示されます。PCのマウスで右クリックメニューのような表示ですが、NHK~民放局~エリア局~JcomTVショップチャンネル~放送大学まで全15chのうちの12タイトルが一度に読めるので、次に見たいチャンネルをすぐに探してチャンネル移動することができるので、とても便利で最近は自宅でTVをよく見ます。
ただし、「裏番組表」といってもある番組を視聴中に別のチャンネルの裏番組を録画できる、という機能とは異なるようです。

Digital/TV USBポート

録画機能付き地デジTVで、「録画するにはUSB HDDが必要」と説明書きがありました。USBポートが1つだけあるTVなのですが、試しにUSB接続の外付けDVDを差してみたら「対応していません」と画面に書かれていました。DVDは再生できません。USBポートのほかに、HDMIポートもありますが、HDMIの方でDVDデッキやPC接続ができるでしょうか。
USBポートには専用の外付けHDDがなければ録画できないと思っていたのですが、手持ちのPC用のUSBメモリを差してみたら「初期化しますか?」と画面に表示されました。USBメモリを差しっぱなしでTVリモコンを使って、わりと手軽に予約録画もできるみたいです。ですが、録画時間がUSBメモリ 8Gで約1時間程度、なものです。

Digital/HDMI ケーブル

HDMI High Definition Multimedia Interface 自分のモバイル(携帯電話)にHDMIインターフェースがあり興味があるのですが、HDMI対応のテレビに接続してモバイルに保存した写真や動画をTV画面で大きくして見ることができます。肝心のHDMIケーブルは携帯電話に付属していなかったので別に購入しなければならないのですが、家電店の店頭でモバイル用HDMIケーブルが「スマホ用」ばかりで「ドコモ携帯用」はなかったので、果たしてスマホ用ケーブルが使えるのかどうか‥ ドコモ携帯、2年前のモデルなのですが。