「scroll」タグアーカイブ

WordPress:リヴィジョン?表示オプション

投稿の編集のページ下の「リヴィジョン」に気付きました。

最近ブラウザの表示倍率を拡大気味にしてExcelネタ投稿に熱中しているので、かなり下スクロールしなければならないオプション項目を特に気にしていませんでした。リヴィジョンrevision 「修正」「改訂」ですので下書きをたびたび編集すると都度記録されています。投稿の編集画面の右上「表示オプション」メニューをクリックするとオプション一覧のチェックボックスが展開します。編集を保存してタイトル一覧のページに戻ると、表示オプションにリヴィジョンはありません。
リヴィジョンは以前の投稿を保存していて復元が可能です。過去の文章とリヴィジョンを比較する機能もあり、ピンクとグリーン背景の新旧投稿の保存状態を比較して表示させます。

EXCEL◇データベース最下行までスクロール

ダウンロードしたデータ表が非常に大きく行数が多くて、マウスでドラッグしたまま最下行まで引張る操作をするとき、あとどのくらい時間がかかるか気掛かりな事があるかもしれません。その場合は右スクロールバーを見ます。スクロールバーが徐々に下方に移動していますので、その位置で操作の経過がだいたい分かると思います。