自分のノートPC(WindowsVista)でブラウザをInternetExplorer8から9にアップグレード試用した頃からですが、Yahooなどのサーチエンジンで検索キーワードを入力すると、日本語入力ができなくなるという症状が続き、ストレスを感じていました。もう少し詳しく説明すると、YahooなどWebページを開いて1度日本語入力→検索できるのですが、2度目以降テキストボックスに単語入力すると日本語に変換出来なくなり、テキストボックスにはローマ字表記のままプルダウンで日本語の候補一覧が出てきますので希望の日本語キーワードを選択する、という手順になってしまいます。いちおうWeb検索は可能なのですが、日本語入力→漢字変換→検索 と結果は同じ検索にたどり着いたとしても、日本語で入力する日本人ですから普通の日本語入力を求めてしまいます。、日本語をよく知らない人にとっては、聞き取った言葉をそのまま入力してみて、日本語でどんな一覧が出てきてどの単語を選べば知りたい言葉の意味が調べられるのか、わりと近道なのかもしれません。
Microsoftの電話サポートセンターに問合せして訴えてみました。電話サポート担当の方がIME設定プロパティでテキストサービスの日本語設定を再インストールや他バージョンに切替えしたり、一時的に解消されたのですが、やはりOSバージョンとブラウザのバージョン、あとPCのメーカーや型式の互換性など、ブラウザのバージョンアップ(IE9)が自分のPCと相性が悪いみたいでかなり落胆していました。「なにかまたうまくいかない事がありましたら」、親切丁寧に後日またサポセンからまたお電話戴いてフォロー、その後の経過を尋ねられたりもしました。「いつもどおりの日本語入力が出来なければストレスになりますから。」
現在、WindowsVistaをWindows8の試用版にアップグレードしていますが、日本語入力できないという症状は全然出ていません。OSバージョンアップで日本語入力のトラブルはすっかり解消されているようです。あの時の自分の訴えが少しでも伝わったようで満足しています。